Amazonでこんな物が売っていました。
はい、馬肉ですね。
なんでも脂質が低く、タンパク質が高い、鶏肉の強化版みたいな栄養素らしいんですよね。
そんな素晴らしい馬肉を食べてみました!
安物はやめとけ
結論から言うと、安物の馬肉はやめておきましょう。
というのも、血生臭いのです。
Amazonで注文する以前に、居酒屋で何度か馬肉を食べたことがあるのですが、正直別の食べ物のように感じました。
居酒屋で食べたものは「おお!さっぱりしていて何枚でもいける!」というような感じでしたが、今回Amazonで注文したものは「もう頼むことが無いだろうな・・・」と思うほどのものでした。
二度と頼まないと思ったばかりか、勿体無いことですがあまりにも食べたくなかったため思わず捨ててしまいました。(食べ物を捨てるのはダメということは重々承知しています・・・)
賞味期限が切れた訳でもなかったんだすけどね・・・
Amazonで頼むのであれば価格が高いものをオススメします。
もしかしたら食べ方、切り方が悪かった?
安物の馬肉はやめとけと言いましたが、もしかしたらそうとは言い切れないかもしれません。
というのも、Amazonのレビューを見てみると意外と高評価なのです。
他の人の評価が高く、僕だけが低評価ということで考えられることは1つ。
僕の食べ方が悪かったのかもしれません。
考えてみればいくつか思い当たる節があります。
解凍しすぎて柔らかくなり過ぎた、上手く薄く切れなかった、しっかり洗っていなかった・・・
この辺りを徹底したらもしかしたら美味しく頂けたかもしれませんね。
手抜きがモットーの僕にバチが当たったのかもしれません。
手抜きはやっぱりダメ
僕は1度あまり美味しくない馬肉を食べてからそれ以来Amazonで購入していませんが、先程も述べたように細かい作業を徹底していれば美味しくいただけたかもしれません。
高い馬肉を適当に調理して比較してみないとなんとも言えませんが・・・
手抜きをしていたらたとえ高い馬肉でもあまり美味しく仕上がらないかもしれません。
居酒屋などで出される馬肉はお客様が食べるものなので、この辺りはやはり徹底していそうです。
馬肉の記事を書いていたら馬肉が食べたくなったので、Amazonで頼んでみようかなと思っています。
今度頼む際は細かな作業を丁寧にし、またその感想を述べてみたいと思います。