プランクチャレンジって本当に効果あるの!?
というわけで、突然ですが、今日から1か月間プランクチャレンジをしてみたいと思います。
プランクというのは俗に言う、体幹トレーニングと呼ばれるもので、腕立て伏せの姿勢からひじを地面に付けてその状態をキープするというトレーニングです(説明下手ですみません)
腹筋だけでなく、腕や背筋、脚などと全身に効果があるとされている万能なトレーニングです。
お腹と背中の贅肉を燃やせ!30日間プランクチャレンジのやり方☆筋トレ初心者
これですね。
プランクには色々種類がありますが、とりあえずはこの姿勢を1か月続けるだけで腹回りが締まるとか。
たしかに効果はありそうですが、たった1か月で変化は起こるものなのでしょうか。
筋トレというものは、大体3か月くらいからようやく効果が出始めるものなのだが・・・
毎度定番Googleさんで画像検索をかけてみると、なるほど。
確かにbeforeとafterの画像で違いが結構ある。
腹回りが締まっていて中には腹筋が割れている人もいる。
確かに効果はありそうだが・・・
プランクだけでなく、食事制限もしている人も多かったため、おそらく食事制限の方の効果が出ていると思いますが・・・
しかし、どういうことでしょうか。
「プランクチャレンジ 結果」と検索すると大体の画像が女性の画像である。
僕は男性なので、男性の方の結果を知りたいと思い、「プランクチャレンジ 結果 男」と検索してみると・・・
!?!?!?!?!?!?
にわかには信じられない画像がいくつかありました。
典型的なメタボ体型の人がボクサーみたいな体型になっていたり、はたまたメタボ体型の人がいかにもウエイトトレーニングをしていそうなバキバキな肉体に変化していたりしました。
いやいや、これ絶対プランクだけの効果じゃないでしょ!!!
プランクで広背筋こんなに付くものなの!?!?!?!?!?
と、女性の画像だと納得できるものもありましたが、男性の画像はどうも怪しい。
僕はその男性の画像について検証をしなければならない。
どうやらこのプランクチャレンジは、日によって目標秒数は決まっているようですが、あまりにも楽にこなせそうな場合は限界までプランクをしようと思います。
では、1か月後に乞うご期待!